スマートフォン専用ページを表示
ようこそいらっしゃいませ!きんさん(夫)とぎんさん(猫)と私の毎日をイラストにしています。。
Name : ぎん(猫)
BirthDay : 2007/ 9/ 6 (推定)
Sex : ♂ (タマなし)
Family: きんさん(夫) えこ(私)
★
当ブログのfacebook
始めました、
きんさんが。
きんさんが撮ったぎん写真を
ゆるい頻度で不定期に更新してます。
<<
2018年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
RDF Site Summary
RSS 2.0
ランキングに参加しています
1日1回ポチッとして頂けると嬉しいです。。
きん、ぎん、どう?
夫きんさんと猫ぎんさんの日常観察まんが
1134円(税込)
KADOKAWA/メディアファクトリー
<<
【平日特版】今日は写真
|
TOP
|
誘導
>>
2015年10月28日
アレはアレ
名前が出てこないお年頃。
☆1日1ポチ、ありがとうございます!☆
☆ランキングに参加しています☆
【関連する記事】
にわかファン
オレにオヤツをくれ〜
ないしょ話
ハコ
ドスドス
posted by たかた えこ at 14:39| 神奈川 ☀|
Comment(10)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
「アレ」は、世界共通。
「アレ」が常備のお年頃。
PS 週末京都へ遊びに行きます。ルン(’-’*)♪
Posted by ねこばば様 at 2015年10月28日 19:19
えこさん、うちら夫婦もです。。。
40代、、、そんなお年頃(笑)
Posted by seri at 2015年10月28日 19:36
∧∧
( ^ェ^)σ あっ! それ、頭の老化現象ってヤツですね!
σ(^_^;)も、日々、脳の神経細胞が確実に減少してますよ!
例えば、テレビに久しぶりに出てる懐かしのタレントを見て、
アレアレ言ってますわ!
まあ、最近の若いタレントでもアレアレ状態ですけどね!
名前がなかなか出て来ない。
そして、名前を言い当てた人は天才扱いです! (^_^;)
Posted by ぎんじろう at 2015年10月28日 20:46
顔は思い出せるんだけど名前が出てこない!!
友達と一緒の時とか一人で帰る時に思い出して
メールしたり(笑)
あと電車とかで隣に座ってる人たちが
「あれあれーあの人なんだっけー」って言ってると
教えてあげたくなったり(笑)(*^▽^*)
Posted by mun at 2015年10月29日 06:48
ほんわか家族の夜の団欒って感じでいいですねー!
普段、他の事にがんばってるんだから
これくらい良しでしょう!
そーんな、ほんわか雰囲気で心休まる時を
一緒に過ごしてるぎんちゃも幸せですねー。
Posted by よー at 2015年10月29日 07:54
私もひどいですぅ(>_<)
アレに出てたアノ人のアレ・・・とか
もう目的に到達までの「アレ」が遠すぎて
撃沈です×
Posted by うちは3匹 at 2015年10月29日 09:12
わかります〜
人の名前が特に思い出せず、
「アノ人」になっちゃいますね(^_^;)
最後まで思い出せないこともたびたび(>_<)
Posted by neko2 at 2015年10月29日 12:40
だいたい通じていれば良しと(笑)
どうしても判らず今更聞けず・・・って時もありますけど。
ほんとっ、最近新しい人の名前って覚えられないんですよね〜〜。昔の俳優さんとか声優さんとかの名前はすぐわかるのに。。。
Posted by きぶぅ at 2015年10月29日 14:04
うちのように夫婦合わせて120歳となると
(今年からトシの離れた妻!で!といいはっています)
アレとなるべく言わずキチンと話すように努力・・笑
ただ、猫4匹があちこちにいるので、名前はまちがえる
(実家猫、姉宅猫、そしてうち)
Posted by
tamapi
at 2015年10月29日 17:01
> ねこばば様さん
んまーッ!!!羨ましいッ!!
きっと紅葉がキレイでしょうね〜(*^^)v
たっぷり楽しんできて下さい♪
> seriさん
同世代〜(^o^)
ほんといっつもアレアレ言ってます(^_^;)
> ぎんじろうさん
そうなんですよねぇ(^_^;)
ふわっとした字面までは思い浮かぶんですが
ハッキリ出てこないんですよねぇ((+_+))
ハイ!天才扱いと羨望の眼差し(笑)
> munさん
そうそう!時間が経ってから思いだす・・・
ってありますよねー(笑)
電車での話など、自分に全く関係ないところに限ってすぐに分かったりして。。
あるあるですね〜(^_^;)
> よーさん
うふふ(*^_^*)
温かいコメントありがとうございます♪
そうですね!
きんさんとぎん・・・家族は大事な癒しの場所です〜♪
> うちは3匹さん
わかりますよ〜(笑)
アレがアレしてアレだから!
というのが私の得意なセリフです〜(T_T)
> neko2さん
うふふ、一緒です〜(笑)
一応悩んでみるんですケドね〜((+_+))
もう思い出せない時はその話題を忘れます(笑)
> きぶぅさん
最近の新しいアイドルの顔がみんな同じに
見えちゃいます〜(T_T)
子供の頃、親がテレビ見ながら言ってた事と
同じこと言ってる・・・(^_^;)
> tamapiさん
おお!!先輩〜(^o^)
そうですよねえ、そういう日々の小さな努力が
のちのち効いてくるんですよね、きっと。。
私達も見習おう(^_^;)
4匹いるならしょうがない!(笑)
私は時々、きんさんに「ぎん」、
ぎんに「きんさん」と声をかけちゃいます(^_^;)
Posted by eco at 2015年10月29日 19:04
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
(02/18)
にわかファン
(02/12)
オレにオヤツをくれ〜
(09/10)
ないしょ話
(08/27)
ハコ
(08/20)
ドスドス
2018年02月
(2)
2017年09月
(1)
2017年08月
(3)
2017年06月
(7)
2017年05月
(13)
2017年04月
(13)
2017年03月
(14)
2017年02月
(11)
2017年01月
(12)
2016年12月
(14)
2016年11月
(14)
2016年10月
(14)
2016年09月
(10)
2016年08月
(14)
2016年07月
(14)
2016年06月
(20)
2016年05月
(18)
2016年04月
(19)
2016年03月
(21)
2016年02月
(25)
日記
(1399)
ぎん猫ストーリー
(23)
きんさん
(7)
GIFアニメ
(4)
妄想マンガ
(24)
「アレ」が常備のお年頃。
PS 週末京都へ遊びに行きます。ルン(’-’*)♪
40代、、、そんなお年頃(笑)
( ^ェ^)σ あっ! それ、頭の老化現象ってヤツですね!
σ(^_^;)も、日々、脳の神経細胞が確実に減少してますよ!
例えば、テレビに久しぶりに出てる懐かしのタレントを見て、
アレアレ言ってますわ!
まあ、最近の若いタレントでもアレアレ状態ですけどね!
名前がなかなか出て来ない。
そして、名前を言い当てた人は天才扱いです! (^_^;)
友達と一緒の時とか一人で帰る時に思い出して
メールしたり(笑)
あと電車とかで隣に座ってる人たちが
「あれあれーあの人なんだっけー」って言ってると
教えてあげたくなったり(笑)(*^▽^*)
普段、他の事にがんばってるんだから
これくらい良しでしょう!
そーんな、ほんわか雰囲気で心休まる時を
一緒に過ごしてるぎんちゃも幸せですねー。
アレに出てたアノ人のアレ・・・とか
もう目的に到達までの「アレ」が遠すぎて
撃沈です×
人の名前が特に思い出せず、
「アノ人」になっちゃいますね(^_^;)
最後まで思い出せないこともたびたび(>_<)
どうしても判らず今更聞けず・・・って時もありますけど。
ほんとっ、最近新しい人の名前って覚えられないんですよね〜〜。昔の俳優さんとか声優さんとかの名前はすぐわかるのに。。。
(今年からトシの離れた妻!で!といいはっています)
アレとなるべく言わずキチンと話すように努力・・笑
ただ、猫4匹があちこちにいるので、名前はまちがえる
(実家猫、姉宅猫、そしてうち)
> ねこばば様さん
んまーッ!!!羨ましいッ!!
きっと紅葉がキレイでしょうね〜(*^^)v
たっぷり楽しんできて下さい♪
> seriさん
同世代〜(^o^)
ほんといっつもアレアレ言ってます(^_^;)
> ぎんじろうさん
そうなんですよねぇ(^_^;)
ふわっとした字面までは思い浮かぶんですが
ハッキリ出てこないんですよねぇ((+_+))
ハイ!天才扱いと羨望の眼差し(笑)
> munさん
そうそう!時間が経ってから思いだす・・・
ってありますよねー(笑)
電車での話など、自分に全く関係ないところに限ってすぐに分かったりして。。
あるあるですね〜(^_^;)
> よーさん
うふふ(*^_^*)
温かいコメントありがとうございます♪
そうですね!
きんさんとぎん・・・家族は大事な癒しの場所です〜♪
> うちは3匹さん
わかりますよ〜(笑)
アレがアレしてアレだから!
というのが私の得意なセリフです〜(T_T)
> neko2さん
うふふ、一緒です〜(笑)
一応悩んでみるんですケドね〜((+_+))
もう思い出せない時はその話題を忘れます(笑)
> きぶぅさん
最近の新しいアイドルの顔がみんな同じに
見えちゃいます〜(T_T)
子供の頃、親がテレビ見ながら言ってた事と
同じこと言ってる・・・(^_^;)
> tamapiさん
おお!!先輩〜(^o^)
そうですよねえ、そういう日々の小さな努力が
のちのち効いてくるんですよね、きっと。。
私達も見習おう(^_^;)
4匹いるならしょうがない!(笑)
私は時々、きんさんに「ぎん」、
ぎんに「きんさん」と声をかけちゃいます(^_^;)